人生羈旅

是でも非でも無く、遊び尽くすと人生は楽しい。

日産リーフのモニターキャンペーンを試してみた。ー日光東照宮編ー

こんにちは

今日は前回の続きでセールスに見送られディーラーから出た所からです。

 

交通量の多い通りへの進入だったのですが驚くくらいスムーズな加速で合流。

そのまま目的地の検討と一服のため近くのコンビニへ向かいます。

静粛性が高く、エンジン音が無いためまったくスピード感がありませんが、メーターを

見るとすでに60キロを指し、普段乗っている2000ccの車と比べても加速が良い感じ

です。そうこうしている内にコンビニに到着。落ち着いたところで内装を見てみます。

 

内装の感想

・ポイントでブルーのパーツ、ライトが使用され全体的に行きすぎない未来感がある。

 (ただしシフトは安っぽい、、)

・運転席、助手席ともに座面が低く走行中に安定感がある。

・シートは程よく硬く、長時間の運転でも腰が痛くなりにくく足元が広い。

・インパネの情報量は多いが、速度計など運転に必要な情報は上部ディスプレイに

 集約されており運転に集中しやすい。

細かい点はありますが、全体的に新車価格300万円前後の車としては合格です。

 

目的地をネットとコンビニの観光雑誌で調べた結果、

山行にも使えるかのテストも兼ねて日光東照宮に決めました。

 

とりあえずバッテリーは満タンなので真っ直ぐ日光方面へ向かいます。見た目に

反して小回りが効くので裏道を抜け国道へ入ります。

やはり加速はかなりスムーズです。正直なところ電気自動車の加速はヴィッツ

マーチクラスをイメージしていたのですが完全に裏切られました。回生ブレーキ

も以前仕事で乗っていたプリウスと比べて大分違和感が少なく仕上げられています。

ここまでの市街地、国道の定速走行は合格点です。

そしてここからこの旅のメインである日光東照宮まで残り約40キロゆるやかな登りの

カーブが連続するわたらせ渓谷線に入ります。

10キロ登った地点の道の駅で小休止して気づいたことをまとめてみます。

 

回生ブレーキのバランスが良くコーナー入り口からクリップまでの回頭性が高い。

・バッテリー含め重心が下にあるため回生ブレーキと合わせ旋回性が高い。

 初めての道でブラインドコーナーの連続でも不安になることはありませんでした。

・エコモードでの走行でしたが、登りで詰まり大きく減速してからの再加速といった

 状況でない限りトルク不足は感じない。

・登りでは走行可能距離の表示が当てにならない。(あっという間に減ります)

全体的にコーナーでのスタビリティーが高く、挙動が素直で楽しく運転できます。

 

エコカーは他にも乗りましたが、走りを楽しめたのが電気自動車とは、、、、

ハイブリッドなどは燃費はいいのですが正直走りは味気ないですから。

 

ただ、ここまで順調にきていた電気自動車の旅ですが、

ここで経験不足から起きる大問題が発生することになります。