人生羈旅

是でも非でも無く、遊び尽くすと人生は楽しい。

奥秩父の奇岩の山「瑞牆山」

こんにちは。

 

オリンピックが終わり、緊急事態宣言が更に拡大されています。

コロナ禍が始まって2回目の夏も大幅に行動が制限される事になり、

皆さんもフラストレーションが溜まっていると思います。

 

ただ今年のお盆は全国的に悪天候で、何かをやるには

天候に恵まれませんでしたが、自分もほぼ外出できずに

家で本を読んでばかりの日々でした。

ここの所ではワクチンの接種が少しづつ進んできているので、

今後は欧米のように感染者数よりも重症者数が指標になって

行き、行動の制限は緩やか解除されていくのではないかと思います。

いづれにせよ、先は見えてきているので後は時間だけです。

 

という事で、今年の夏はどこへも行けなかったので、

しばらくは過去に行ったコロナ禍が収束したらおすすめのスポットなどを

紹介していきたいと思います。

 

今回は日本百名山であり、奥秩父の最も西寄りに位置する

花崗岩の岩峰がそそり立つ奇岩の山。

瑞牆山

を紹介したいと思います。

 

瑞牆山金峰山との縦走がおすすめですが、

今回はみずがき山自然公園駐車場から不動滝経由で山頂。

富士見平小屋を経由して下山の約6時間のルートです。

 

f:id:atsnmt:20210829221959j:plain

不動滝を擁する不動沢沿いの黒森コースで山頂を目指します。

 

f:id:atsnmt:20210829222206j:plain

所々にある奇岩を眺めながら沢に沿って歩いていくと不動滝にたどり着きます。

 

 

f:id:atsnmt:20210829222341j:plain

登山口までにちょっとしたトラブルがあり、不動滝についた頃には

既に午後2時、、、

日がある間に下山できるように、ここからスピードを上げていきます。

*スピードを上げたせいで写真が全然取れていないことに後で気づきました。

 

そのため一気に山頂です。

f:id:atsnmt:20210829222752j:plain

到着した時には、ほぼ雲に囲まれていたのですが、

雲が切れたタイミングで大パノラマの片鱗は味わうことができました。

 

f:id:atsnmt:20210829222926j:plain

 

f:id:atsnmt:20210829222948j:plain

大分時間を短縮できました。

が、山小屋泊でなく日帰りなのでゆっくりせずに下山を開始します。

 

f:id:atsnmt:20210829223207j:plain

f:id:atsnmt:20210829223246j:plain

f:id:atsnmt:20210829223302j:plain

途中で山頂方向を振り返る。

f:id:atsnmt:20210829223432j:plain

富士見小屋から山頂を目指すとこの風景に向かっていくことになります。

今回の逆ルートもおすすめ。

 

少し足元が暗くなった所で下山。

標高差はありますが、車でアクセスもしやすく

行きやすい割には絶景を楽しめる良い山でした。

 

11月以降は冬山のステップアップにも使われるので

状況が良ければ今年もチャンス有り。

アイゼンは必須です。

 

 

タント(LA600S)イグニッションコイル&点火プラグ交換

こんにちは。

 

今回はタント(LA600S)のイグニッションコイル

点火プラグの交換です。

 

走行距離が12,000KMを超えて、

あちこちにガタが出始めたセカンドカーのタント。

 

先日はエンジンのガラガラ音がひどくなり、

ウォーターポンプを変えたばかり。

タントにしてはよく持ったほうですが、

部品代4,890円で作業時間は約1時間でした。

(整備工場だと20,000円前後かな?)

 

 

今回は仕事帰りに突然加速しなくなり、ひどい振動が発生!

なんとか家に帰ることができたので、翌日を待って状況を確認します。

 

f:id:atsnmt:20210809212043j:plain

画像では分かりませんが、エンジンのばらつきによる振動がでています。

走ることはできますが、自転車並みの加速感。

 

原因を特定するために一旦バラシてみようと思います。

まずはエアダクト(エアクリーナーが入っている手前のBOX)の

左上部にあるクリップを外して、上に持ち上げます。

 

f:id:atsnmt:20210809212244j:plain

でてきたのは、イグニッションコイル

タントは3気筒なので、3つのイグニッションコイルがあります。

このコイルのカプラをエンジンをかけた状態で一個づつ抜いて

何番の気筒に問題があるか確認します。

*確認した気筒のカプラーは必ず戻して次を確認してください。

 

1番。いきなり変化無し。

通常の状態だと、エンジンの回転数が低下したり止まったりと

変化が現れます。変化がないということは、初めからその気筒が

機能していないという事になります。

2番、3番も試してみますが、きちんとアイドリングが低下します。

 

f:id:atsnmt:20210809213916j:plain

写真は全てのカプラーを抜いてますが、チェックは1個づつです。

 

1番に火が飛んでいないということが分かったので、

次に疑うのは、イグニッションコイルか点火プラグ。

それにしても1発死んでいるのに走ってしまう3気筒車は、

タフな車としか言いようがありません。

 

イグニッションコイルか点火プラグを確認するために

生きている2番のイグニッションコイルを1番に付け替えて

動作するか確認します。

確認方法は単純にイグニッションコイルを固定している

8MMのボルトを外して、2番と1番のイグニッションコイル

入れ替えた後、先程同様カプラーを外して変化をみるだけです。

 

結果は、

動きました。イグニッションコイルがダメなようです。

 

念のためプラグも16mmのプラグレンチで外して入れ替えて

見ますが、プラグは問題ありません。

 

イグニッションコイルの故障は1個だけですが、

走行距離から他もそろそろ寿命になる可能性があるので

コイルとプラグを全交換する事にしました。

 

土曜なので純正部品はパスして、NGKの互換品を買うことに。

格安の輸入品もネットに多数でているのですが、レビューを

見ると半年から1年で不具合が出ているものが見受けられたので

「安心できるメーカー」そして「翌日着」を条件に選びました。

 

 

今回は同じショップでNGKのプレミアムRXプラグ3本も一緒。

 

f:id:atsnmt:20210809214934j:plain

日曜中に着くかどうか不安の中、午前には無事到着。

さっそく交換します。

 

 交換は、先程の原因特定の作業とほぼ同じ。

エアダクトを外して、イグニッションコイルとプラグを全交換します。

 

f:id:atsnmt:20210809215655j:plain

古いプラグ達。

大分くたびれていますが、特に問題のあった1番は他と色が異なってます。

 

f:id:atsnmt:20210809215846j:plain

新品と今までのものを並べてみます。

 

交換は確認も含めて20分ほどで終了。

エンジンの振動がなくなり、加速もスムーズになりました。

 

今回は効果が顕著にでる状況でしたが、信じられない位調子が回復。

故障する前でも燃費が悪化したり、加速が悪くなった

多走行車であれば早めの交換をおすすめします。

 

ちなみに先日ふるさと納税で返礼品として受け取った

ネプロスのラチェットは、今回合計5個のボルトを

つけ外ししただけなので感想が難しいです。

が、今のところは気持ち良く使えています。

 

また機会をみて書いていきたいと思います。

【ふるさと納税】KTC ネプロス 9.5sq.ラチェットハンドル

こんにちは

 

今回は「ふるさと納税」で交換した

 

「KTCネプロスのラチェットハンドル」についてです。

 

ふるさと納税については皆さんご存じだと思いますが、

色々ある節税?で最高のパフォーマンスです。

 

自分はかれこれ10年近くやっていて、以前は今以上に

パフォーマンスが良く、本当にこれをもらってもいいの?

レベルの賞品がゴロゴロしていました。

 

もちろん還元の悪くなった今でも、

素晴らしい仕組みであることは間違いありません。

 

返礼品の選択肢として食品を選ばれる方が多いようですが、

自分は継続して使えて、残るもの一択です。

 

過去に返礼率が良かった時には、

「時計」「レジャー用品」「工具」「高圧洗浄機」がメインで

時々レジャーアクティビティを選んでいました。

 

今回は、今使っているスナップオンのラチェットが20年選手になり

修理を重ねるたびに、少しづつしっくりこなくなったため

作業のメイン工具であるラチェットの変更です。

 

交換したのは「ネプロス 9.5sq.ラチェットハンドル」

 

 

交換先は、ポイントで負担分の2,000円をまかなえて

自己負担がゼロにできる「楽天ふるさと納税」一択。

今回は「5のつく日」と「マラソン」を組み合わせました。

 

納税先は京都府久御山町

納税額は50,000円。

アマゾンで12,870円。還元率は25.7%です。

 

 

f:id:atsnmt:20210808104534j:plain

待つこと約2か月。

サイトでの記載から待つことは覚悟していましたが、

ようやく手元に届きました。

 

f:id:atsnmt:20210808104729j:plain

いつもの事ながら、新しい工具が届くときはワクワクします。

今のスナップオンとは比べ物にならない輝き。

もちろん20年前はスナップオンもキラキラでしたが、、、、

 

ギア枚数90枚、送り角度4度。

空転トルクも軽くて、空転時の音もいい感じ。

見た目の重厚感に反して、思ったより軽量な部分も〇。

グリップ部が空洞になっているようです。

 

1/2や3/8など好みがあると思いますが、

ほとんどの作業に対応でき、

工具としての見た目のバランスも優れている

3/8がベストチョイスだと思います。

 

ちなみにこれ。

グッドデザイン賞を取っているようです。

 

次のブログに書きますが、さっそく使う機会が

できて?しまったので使用感もレビューしていきたいと思います。